投稿

▼ 注目の投稿

Star Size Comparison - 星の大きさを比較!

イメージ
世の中に は、様々な物が溢れているため、それぞれを比べてみたりして、 自分の好みのモノと嫌いなものに分けたりすることが当たり前のように行われています。 つまり、比較対象は星の数ほど存在するという事です! ESA/NASA/Hubble そもそも人生そのものが比較の連続です! 自分の進む道を決めるために悩み、 比較しながら 導かれたりしているようでもあります。 自分と他人を比較してその違いを認識することをから始まり、 顔、体型、学力、財産、家系、宗教など、様々な事が時間が進行するに従い表れ、 成長に従い実に様々な比較要素が出てくるため、自分と他人の違いやその選択の違いなど、 意識するしないに関係なく、 比較して選択することがごく自然に行われています。 自分のことに限らず、世の中そのものが比較することに溢れていています。 物を売る場合でも、どこどこの商品より、こちらの商品の方が良い商品であると売り込むし、 レストランであれば、こっちの方が美味しいとか安いとかアピールしているし、 車であれば、性能の比較はもちろん、燃費や安全性など、比較する要素に溢れています。 比較することをテーマとした本も数多く出版されていますし、 実に多くの比較を毎日のように提供しているのかも知れません。 むしろ我々は、比較することが好きで、比較する材料を見つけては、 それを世の中に示しているようで、 世の中は比較に溢れているようにも思えるほどです。 そんな比較を究極まで追求したような 面白い比較を見つけたので紹介します。 既にご存知の方も多いと思いますが、 星々の大きさを比較した、壮大な映像が実に素晴らしくて、 思わず紹介したくなったのです。  →  Star Size Comparison 2 - YouTube 物の大きさを比較することについては、いろんな分野についての比較検証があると思いますが、 その中でも、実際に測ることのできない星や宇宙について、 このような比較方法を目の当たりにして、 その巨大さが、いかに途方もないものかを知るだけでなく、 ...

Blogger の新しいテーマ Contempo から、Myブログセルフィー第三弾を残します。

イメージ
このブログでは、ブログのテーマ(テンプレート)を変更したり、あるいは何か新しい背景画像を導入してイメージが変わったタイミングで 記録していて、 その変化の記録をMyブログセルフィーと云って います。  そして、新しいテーマ、 Contempo からの第三弾です。  テーマデザイナーで「Contempo」が選択されている状況を表示して、 使用したい サムネール画像を選択すると、選んだサムネールがオレンジ色で縁どられて表示されるようになります。  現在使用中も含めて、 全部で5種類のサンプル用のサムネールが用意されていますので、そのサムネールを変更すると、そのプレビュー状況がすぐ下に表示されて見ることが出来ます ので、その雰囲気をつかむことが出来ます。  新しく追加されたテーマ  Contempo  について、詳しくは下記サイトをご覧ください。開設したばかりで情報量が少ないですが、これから内容を充実させる予定です。 Contempoブログスペース!  その他のテーマについてはこちらを参照してください。 Sohoブログスペース! Emporioブログスペース! Notableブログスペース!  下記ブログでは、Blogger に関する全般的な内容も含めて 解説 していますので、良かったら参照してください。  →  Blogger-HM ブログスペース!  さて、今回のテーマによるMyブログセルフィーを残します。  最後まで読んでいただき、感謝いたします。

その他のデザインフォーマットについても
Myブログセルフィーを撮って残したいと思いますので、一通り見てみましょう。

イメージ
Blogger の管理メニューを開いて、このブログで使用している   Contempo が選択されている状態から、 オレンジ色の「カスタマイズ」ボタンをクリックすると、フォントや色指定などの各種指定を行うテーマデザイナーが開かれます 。  既に「Contempo」が選択されていますので、現在使用されている メインの テーマも含めて4種類のテーマが並び、更にそれぞれを選択することで、 全部で5種類のサンプル用のサムネールが、 すぐ下に 表示されて見ることが出来るようになっています。  早速ですが、今の状態をテーマデザイナーで見てみるとこんな状況ですね、あとで本物の Myブログセルフィーとして残しておきたいと思いますので、よろしく!  新しく追加されたテーマ  Contempo  について、詳しくは下記サイトをご覧ください。開設したばかりで情報量が少ないですが、これから内容を充実させる予定です。 Contempoブログスペース!  その他のテーマについてはこちらを参照してください。 Sohoブログスペース! Emporioブログスペース! Notableブログスペース!  このブログでは基本的に、Myブログセルフィーを残すことが目的であり、その使い方などについて具体的に紹介することなどが趣旨ではありませんので、必要であると感じた時以外は、使い方に関する情報などは掲載しません。  詳しくは紹介した各ブログを参照して下さい。また、下記ブログでは、Blogger に関する全般的な内容も含めて 解説 していますので、良かったら参照してください。  →  Blogger-HM ブログスペース!   その他に用意されている4種類のデザインフォーマットについても、順次 Myブログセルフィーを撮って残していきたいと思いますので、今後とも覘いて見てください。  ところで、各テーマをテーマデザイナーで選択して表示を切り替えるのは、並んだ5種類のサムネール画像のどれかをクリックするだけで簡単ですので、衣装を着替えるように、気軽に変えてみるのも楽しいものです。  基本的にはカラーバリエーションといった感じで、レイアウト的な変化は無さそうですが、サムネールが選択されると、 オレンジの太い線...

Blogger に追加された新しいテーマから、最初に残す Myブログセルフィーは、" Contempo " を使って残したいと思います!

イメージ
最初の Contempo を使用して、このブログのデザインフォーマットであるテーマ(=テンプレート)を変更しましたので、Myブログセルフィーとして残します。 ◆Myブログセルフィーとは何のことだ? この記事をご覧になっている時には、既にテーマを変更しているかもしれないのですが、上の画像のように、使用していた テーマの状況を "  証拠写真 " のように残した画像の事を、このブログでは "  Myブログセルフィー " と 呼んでいるのです。 要するに、自分のブログのデザインフォーマットを変更した時や背景画像が変更されて、ブログのデザインが大きく変わった時のために、それまでの様子を残しておこうという意味で始めたもので、ブログのタイトルも それを表現 しています。 このブログのように、ブログのデザインフォーマットそのものを頻繁に変更するようなブログはそう存在しないと思いますが、私は、デザインを簡単に変更できるその機能そのものが、逆に面白く、魅力的に感じていて、それを自由自在に活用出来たら楽しめそうに感じました。 同じような考えから生まれたブログもいくつかありますので、代表的なものを紹介しておきますので、 よかったらご覧ください。  →  Blogger-HM ブログスペース!  → Blogger Template Images その様な訳で、このMyブログセルフィーとして、新しいテーマを使った最初のセルフィーを " Contempo " を使って スタートしました! ◆フレキシビリティーに変化する新しいテーマ! 新しいテーマは、使用している端末等の画面サイズにフレキシブルに対応して表示されるようにプログラミングされているようで 、表示サイズを大きくすると下記に示すように今まで隠れていた左サイドバーが表示されてきます。 なお、追加された新しいテーマについては、 その内容をまだ十分に理解している分けでは無くて、また、 その他にも追加された機能がありそうですので、それを探る目的で用意したブログもあります。 今後、どのように使っていくのか分かりませんが、 参考になることもあるかもしれませんので、とりあえずリンク先を掲載しておきます。 ...

Blogger に新しいテーマ(=テンプレート)が4種類追加されたようなので、試しにこのブログで使って見ることにします。

イメージ
ずいぶん更新していませんでした。 何と、今年に入って(既に4月ですけど)初の更新です! 祝◎更新! う~ん、我ながら何もしてこなかった時間の流れにあきれますが、 ほっといても時間だけは正確に時を刻んで流れていくもので、 少しは記事を更新しなければと思い悩みます。 ・・・・・・ そんな悩みながらの日々が過ぎていく中、 先日Blogger に新しいテーマが追加されたことを知らされました。 テーマというのは、今までテンプレートと呼んでいた Blogger のデザイン的なフォーマットのことですが、最近からテーマというようになりましたので、ここから先はテーマで統一します。 自分としても、ブログ制作しているものとして、 もちろん 興味のある事ですので、新しいテーマをいろいろと試すことになりました。 追加されたのは一つではないので、それぞれを試す場が必要だろうと思い、専用の「お試し用のブログ」を立ち上げてみながら探りを入れているところです。 なにぶん、まだまだ記事が少ない状態で、ブログとしての機能をお見せするのに不十分だと気づきました。 そんな中、いっそのこと、このブログを使って、 それぞれのテーマを試してみようと思い始めました。 それぞれのテーマを試すことで、このブログの目的であるMyブログセルフィーが撮れますし、その数も増やせるので、一石二鳥です! いや、4テーマに対して、それぞれ5つのバリエーションがありますので、なんと20種類のMYブログセルフィーをとることが出来るので万々歳です! 安易で情けないけど…… ところで、追加されたテーマについては、管理メニューでテーマをクリックすると、小さくて実感が掴みにくいですが、 次のような感じの サムネール画像を見ることが出来ます。 テーマ名をまとめると、次のとおりです。 Contempo Soho Emporio Notable 既にそれぞれの専用ブログを試験的に立ち上げましたので、良かったらクリックしてご覧頂くと、現在ここで使用している以外のテーマについても確認できます。 また、新しいブログについて簡単に解説したブログを公開していますので、良かったらそちらも併せてご覧下さい。 ...

干支にちなんで鳥の大群がやってきました。

イメージ
2016年も終わりです。 あっという間に時間が過ぎていきます。 来年の干支は酉です。 そんな干支にちなんだ画像を探したのですが、 Blogger に用意された画像は、 まるでヒッチコックの「鳥」を連想させるような 何だか激しさを感じる素材しかありません。 一足早いですが使わせてもらいました。 これからが本格的な冬です。 渡り鳥の時期でもあり、 来年は酉年でもありますので、 今年から来年に向けて、 年をまたいで渡るイメージで 2016年最後の日に更新します。

秋にちなんだ背景画像にして公開してきましたが、おそらく最終です。

イメージ
秋のイメージ画像の3回目です。 あっという間に時間が過ぎていきますね、秋のイメージを表現したくて背景画像を秋の画像にしてから、そろそろ1ヵ月が経ちます。 そろそろ冬の気配が感じる時期に入っていきますが、 もう少し秋の気配を感じていたい気もします。 そんなわけで、秋のイメージ画像を更新してみました。 散りゆく紅葉の姿が、秋の終わりをイメージしているようで、 少し儚い気持ちにさせられます。 もっともっと秋の気配を感じてもらいたかったのですが、 自分の怠慢と、時間的にも、この辺が限界ですね。 今日もまた、いつものように記録します。 秋を彩る、Myブログセルフィーです。

ブログの背景画像を、また秋のイメージ画像に変更しましたので、Myブログセルフィーを残します!

イメージ
秋のイメージ画像の2回目です。 あっという間に時間が過ぎていきますね、 秋のイメージを表現したくて背景画像を秋の画像にしてから半月が立ちました。 そろそろ冬の気配が感じる時期に入っていきますが、 もう少し秋の気配を感じていたい気もします。 そんなわけで、秋のイメージ画像を更新してみました。 今回使用している背景画像は紅葉の色が凄いですね。 何とも云えない紅葉のオレンジの世界が前面に出ています。 少しどぎつい気もしますが、リアル感と臨場感は抜群です! もっと、もっと、秋の気配を感じてもらいたかったのですが、 時間的にこの辺が限界でしょうか、それとももう一回くらい お届けできるでしょうか・・・・・・ 今日もまた、 全体のイメージとレイアウトの記録を Myブログセルフィーとして 残します。

ブログのレイアウトを変更したので、Myブログセルフィーを残します!

イメージ
ずいぶん更新していませんでした。 その間に時間はどんどん進んでいきまして、季節はもう秋ですね。 北海道や東北地方では、早くも雪が降っているとニュースで見ました。 今年は例年以上に寒くなるのではないかと、 そんなことを云うのを耳にしましたが、どうでしょうか。 このまま、秋の話題がほとんど無いままに、 冬に突入していくのでしょうか? せめて、このブログで 秋のイメージにちなんだ背景画像を お届けしようと思いました。 全体のイメージとレイアウトの記録、そして…… Myブログセルフィーです。

GoogleのDoodleを見ていて、ある意味自分撮りのセルフィーと同じではないかと思ったりしました。

イメージ
先日 NASA の無人探査船「ジュノー」が木星に到着したという記事を書いた時に、それを知るきっかけになったのが、 Google  のタイトル部分がジュノーに関するアニメに変わっていたことであったと書いたのですが、遅ればせながら、その件について、少々記します。 Google  タイトル部分が、時々イラストやアニメ、あるいはゲーム等に置き換わって提供されていることを知っていると思いますが、そのことを Doodle  というのだという事を、最近知りました。(…) その「 Doodle (ドゥードゥル)」の意味は、 子供が考え事をしながら いたずら書きをする時を表しているそうです。 おそらく、物思いにふけながら寝そべって、 チラシの裏などに落書きをしていた、 幼い頃のあの風景のことを指すのではないだろうかと、 なんとなく想像します。 そんな「 Doodle 」について、今までにも何度も目にしていたのですが、 そのライブラリーの存在を知り、今まで発表してきた多くの作品を見る機会がありました。 本当にものすごい数のライブラリー作品を、何気なく見ているうちに、 なんだか自分撮りのセルフィーに似ているなぁ と思ったりしたもので、つい記事にしてみました。 Google のタイトル部分にいろんなイラストやアニメを配置している状況は、 なんだか、タイトルと背景画像を重ねて表示しているこのブログに通じるものを感じました。 Google とは一切関係がありませんが、 なんだか少し共通点を見つけたような、そんな思いになりました。 そのような世界的な企画があるという事を、 私と同じように、 今まで知らなくて、 あまり見たことのない方にも知らせたくなりました。 こんなに多くの「 Doodle 」があるという事も含めて、 知らないことはもったいないです。 いろんなことに興味を持ってもらう事は、 まるで好奇心旺盛だった子供の 時のように、 自分の夢中になることを見つけた瞬間に立ち会った気がします。 世界の事件や出来事に関するメッセージも含んだ内容でもありますし、 多く...